ミミズコンポストを運用する 7日目 生ごみ分解せず。

ミミズが食わなかった理由はこんなところでしょうか。

  1. 気温が低くて生ごみの腐敗とミミズが活性化しない
  2. ケース内の水分が足りない
  3. そもそも、ミミズが足りない
1,2辺りかなあ・・・とは思うのですが。寒冷地故にここのところ朝晩冷えますし、案外昼間の風も冷たいし・・・。少し日中、陽が当たる場所にケースを置いて様子を見たいと思います。 2.については、そういえば以前ぬか床を作った時も、水分が足りず、全然野菜が漬からなかったことがあります。 「糠が野菜の表面に密着してなんぼである」 パサパサの糠ではその成分が野菜に浸透しようはずもなく。 ミミズ床もまずは微生物が住む腐葉土類が野菜に密着してナンボ、なのかもしれません。 少し水分を足してみましょう。 3,であったとしても、うまく行っているならばそれなりの数のミミズがキャベツに食いついているはず。今のところその姿は皆無です。   しかしこれはなかなか、思うに任せぬものですなぁ。ミミズとはいえ生き物ですからなあ。]]>