ヤマト運輸のLINEを使わない手はない!
荷物の中にはLINEでお届けの連絡が来るものもありまして。
この下にURLがあるので、そこをタップすると「クロネコメンバーズ」のサイトに飛ぶので、そこから配達日時の変更とかできます。
LINEに「お届けのお知らせ」が届かなくても伝票番号がわかれば配達日時の変更は可能
すべての荷物の「お届けのお知らせ」がLINEに届くわけではないみたいです。 今回、Amazonで複数の買い物をしたのですが、ある買い物はLINEに届いたけど、他の買い物は届かない、という感じでした。 LINEにお知らせが届かなくても、伝票番号がわかれば、クロネコのLINEアカウントから配達日時の変更はできます。 こんな感じ。